講師紹介

<講師ご挨拶>

この度は「風太郎音楽教室」のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

福岡県直方市で20年以上に渡って、フルートとピアノを学べる音楽教室を開講しています。
音楽は一つの表現手段です。
お喋りが苦手でも、音に乗せて自分の気持ちや想いを表現することができます。
教室の生徒さんは皆さんレッスンを通して、いろんな気づきを得て、自分の魅力を発見し、個性を伸ばされています。
さらに音楽に触れて心とコンディションが整うことで、「自分のことをもっと好きになることができた」という方も多くいらっしゃいます。
音楽のスキルを伸ばすだけでなく、自己肯定感を高めることもできるのです。
そして私は生徒さんに、「面白かった」「リラックスできた」「弾けるようになった」など、何か一つでも“プレゼント”を持ち帰っていただきたいと思っています。
風太郎音楽教室で、いつもとは違う特別な時間を過ごしてください。

風太郎音楽教室 代表  大塚陽子

講師プロフィール

岡山県・作陽音楽大学音楽学部卒業。
北ドイツ・ハンブルク・コンセルヴァトリウム卒業後、
ロストック国立音楽大学にて、室内楽ディプロマを取得、優秀賞受賞。
独日協会主催「フルートとピアノの夕べ」をドイツ各地にて開催。
在学中、コンセルヴァトリウム・フルート科講師を務める傍ら、北ドイツ交響楽団員として活動。
帰国後、フリーのフルート奏者として活動中。福岡青年音楽家協会所属。

小学2年生の時、教会で初めてフルートの音色を聴いた瞬間、自分の運命の音だと思った。
柔らかく共鳴する音に魅了され、中学1年生の時にフルートを初めて買ってもらう。
バッハが好きでドイツに興味を持ち、ハンブルクのコンセルヴァトリウム音楽院に進学すると、運命の先生に出会う。
その先生とは、私がずっと知りたかったバッハの装飾音をはじめ、音楽について深く語り合い、「こんなに分かり合える生徒はいない」と仰っていただいた。更に先生は、私のフルートを吹くうえでの疑問に全て答えて下さった。
その経験はいま、音楽教室で大いに生かされ、生徒一人ひとりの成長を一緒に楽しみながら音楽教育と真摯に向き合っている。